- 英検ジュニアってなに?
- ブロンズってどんな試験内容?
- どんな勉強方法がいい?
という疑問を持つあなたに記事を書いています。
こんには、英語と保育士の資格を持つイングリッシュエキスパート保育士のココです。自身で学びながら、子どもにも英語を教えています。
子どもに英語を学習してほしい!でもまだ文字は読めないし・・・。
という方に向けてできたのが英検ジュニアというテスト。
子どもが英語を楽しめるようにできた子ども向けの英語テストになります。
実際に受けた結果、「子どもが次もテストやりたい!」というようになりました。
小さい子どもにも苦なく、取り組めて楽しいから。
保育士として、楽しく英検ジュニアができたため、受験して良かったと感じています
【英検公式教材】英検 Jr.にリスニング教材が登場!おうちでできる。
もちろん、ブロンズも合格することができた私が解説!
英検ジュニアとは?
大人であれば「英検」というものを学生の頃に受けたことがあるのではないでしょうか?
それの子ども版が「英検ジュニア」です。
小さい子どもに合わせて、「書く」という内容ではなく、あくまでクイズのように試験が受けられます。
英検ジュニアの特徴は大きく2つ。
全てリスニング
書き取りはなく、リスニングをしてその答えにあったイラストを選ぶという方式になっています。
英語の学習において、リスニングは大切なポイントです。
小さな子でもできるように配慮したテスト内容になっています。
合否というものはない
ここまでできた!という達成感を感じてもらうためのものなので、合否というものはありません。
一応の目安が80%を超えると次の階級にも挑戦できる能力があるとして認められます。
ブロンズ→シルバー→ゴールドと3つの区分けに分けられています。
ゴールドの次は英検5級です。
「合格」「不合格」として結果が出ないのは、子どもが「ここまでできた!」を実感することです。
60%できた!
親はつい80%を超えるように考えてしまいますが、子どもは少しでも上がると喜びます。
英検ジュニアを行うメリット
基本的に発音を学べるという点が一番のメリット。
子どものころは音の学びが格段に良いので、どんどん音を聞いて学習していきましょう。
また、育成型ゲームと呼ばれるほど楽しく学習ができるので、子どもも取り組みやすい仕組みとなっています。
ゲームをやるために、取り組もうとする姿もあります。
ブロンズのテスト内容は
基本的な英単語や、基本的な質問形態が出るので、英語の初心者向けと言える内容です。
お家英語をやり始めた方は、まずはこのブロンズの内容を学ぶということを方針としても問題ないです。
テストは基本的に3択問題で、ナレーションに合わせた状況をイラストから選びます。
基本的には単語が聞き取れれば分かります。
単語だけでも合格できます。
「ひっかけ問題はない」から、基本的には「聞き取れれば正解」です。
試験内容の傾向はこちら
1絵に合う分は? 8問 | This is ~.These are ~. That’s ~.There is ~. などのフレーズで出題 | 5お話に合う絵は? 6問 | 会話での絵を選びます。 Chold you ~? Is it ~? などの質問形態が出ることも。 |
2YESかNOか? 5問 | Yes, I do./NO, I don’t. Yes, we are./No, we are at(場所). などの回答が選択肢。 Do you like~?/want~?/have~? などの質問形態が頻出 | 6みんなに聞いてみよう 4問 | 複数での回答をする。 例What do you want ~? 回答例I want ~ and ~. と二つのイラストを選択。 |
3スリーヒントクイズ 4問 | What am I? ①Yellow, ②black, ③I’m fly. ⇒回答「Bee.」 と私は誰でしょう?というクイズ問題。 | 7どうすればいいのかな? 5問 | 会話からどういう行動をしているのかを選択します。 Don’t touch ~. Don’t run. などの命令形でのフレーズも出ます。 |
4文に合う絵は? 8問 | 短い文が出て、その文の絵を選択します。 3つの選択肢。 | チャレンジコーナー 4問 | 点数に入らないもの。 テストを受ける子自体への質問があります。 Are you ~? |
何よりも大切なのは、単語力。
基本単語の音をしっかりと聞き取れるように学習しよう!
「ラーニング」での英単語学習
- 単語を音で学べる
- ゲームで楽しい
- ゴールドまで到達すると、1000語学べる!(ブロンズだと300語)
実際の画像付きで紹介します。
様々なカテゴリーから1つを選ぶと、
こんな画像が広がります。
この中の一部分を押すと、
「apple.This is an apple.」という音声が出てきます。
apple!!
やっていると子どもも自分で発音をして学習してます。
この画像の中には37個の食材が音声となって英語学習ができるようになっています。
すべての単語を選ぶことができたら、クリア!
そのあとは、覚えた英単語でゲームができるようになります。
これは復習用になっていて、今まで出た単語をクイズ形式で答えるような形になります。
「かんたん」を選びましたが、結構早いので難易度は高めと感じました。
今まで英単語の音を聞いて学習をしてきた内容がそのまま出てきます。
つまり、復習としての機能になっています。
学習は復習をすることで、効率がめちゃアップします!
動体視力ゲームだけでなく、シャッフルゲーム、もぐらたたきなどゲームがたくさん用意されていましたよ!
子どもの反応はというともちろん
もっとやりたい!
というくらい好評でした。
英単語の復習しながらゲームができて面白いです!
受験後は振り返りがある
オンラインでのラーニングを行ってきた結果。
見事80%を超えることができました!
※80%以上を取ると、次のレベルに移行できる能力があります。
一応、80%以上は行くことができました!
子どもの様子を見ると
84??・・・何この山??
って感じでした。
合否を目標にしないと、子どもにとってはただの「クイズ感覚」なので急にできたかどうかを見せられても理解できなかった様子。
テスト結果はすぐに見ることができます。
復習できるようにこんな感じで回答を見ることができます。
約3週間後くらいに資格証が送られてきます。
意外とこの資格証が子どものやる気をくすぐります。
子どもを育てる保育士として「楽しむ」ことが最重要だと考えています。
その点、楽しい英検ジュニアは参加して良かったと思っています。
【英検公式教材】英検 Jr.にリスニング教材が登場!おうちでできる。
保育士としてみると、とても満足して子どもが取り組んでいる様子が見られたので、おすすめですよ!
コストもかかるのは事実なので、それぞれの子どもに合わせて行いましょう!
受験前の注意点
受験できる機器が決められている。
スマホやファイアタブでもできると良かったのですが、私の持っている機種ではできませんでした。
判断するには、ここのサイトでできます。
やる前に確認してみてください。
パソコンでの受験の注意点
結局パソコンでやることになったのですが、設定の確認が大切です。
特に
- 音量の確認(大きくないと、テストが受けられない)
- マウスの使い方の確認(マウスの決定ボタンやカーソルの動き)
が必要でした。
マウスの使い方
特にマウスでの使い方に苦戦しました。
特に、回答しようとしていても「選択できない」ということが多かったです。
理由は「ドラッグしてしまうから」
マウスの使い方が分からずドラッグしてしまうことにより、選択できずに落としてしまうということが頻発していました。
そんため、「カチッと押すときにマウスは動かさない」
という知識を伝えておくことが必要でしょう。
間違えたときに修正
間違えたときに、回答を直すこともできるのですが、基本的に直すことができませんでした。
というのも、「時間制限があるため」
一度回答したあとに直そうとしても、時間が足りず次の問題に移ってしまう。
その際に
あっ!直せなかった!!
(と考えてる間に問題が進む)
と気持ちが次の問題に移っていないことが多くありました。
その際には「OKOK!次に切り替えよう!」と親が一言声をかけてあげると良いと思いますよ!
パソコン慣れには
ある程度パソコンを使って練習問題をしておくと気楽に受験ができるでしょう。
ラーニングで問題だけでなく、パソコン操作に慣れるという意味合いでも重要です。
やっててよかった学習方法はこちら
合格するためには、とにかく音で理解することが必要です。
そのためにしておいてよかったことをまとめました。
ブロンズでは、基本的にラーニングを毎日のようにやるということが、80%越えするポイント。
毎日、パソコン開けないよ!という方は、ラーニングを120%活用する方法についてはこちらでも解説していますが、スクリーンショットを取って印刷しておくということがおすすめです。
参考記事⇒【子どもの英語学習向け】英検ジュニアの英単語対策【全コース使用可】
ラーニング以外では、おもちゃの使用で学習することができます。
100均トランプでカルタ遊び
ダイソーの英語トランプは優秀で、単語を学習しながら遊ぶことができます。
- カルタとり
- What’s missing?
などが楽しいのでおすすめです。
参考資料⇒100均一英語トランプで英単語学習ゲーム【What’s missing!?】
AGOカードゲーム
AGOカードゲームも単語がかなりの数を乗っています。
基本は発音のトランプゲームなのですが、イラストを読みながら覚えることができますよ!
参考記事⇒AGOフォニックスカードゲームが子ども英語初心者におすすめな理由【レビュー】
モンスター with バルーン
感情や形、体のパーツを覚えられるトランプゲームはこちら。
数も覚えられます。
参考記事⇒【モンスターウィズバルーンス】ゲームで感情やパーツの形などの英単語を学ぶ方法
音の出る辞典
音声ペンを使っての学習は、効果があると感じます。
基礎的な単語は、網羅されていたので、それによって学習できました。
参考記事⇒音声ペンで英語学習【しゃべるペン付き小学生の英語絵ずかん】
【有益情報】英検ジュニアブロンズの試験内容を詳しく!対策方法を英語保育士が解説 まとめ
- 英検ジュニアは英語を楽しめるツールとしても有効。
- クイズ形式で楽しめる。
- パソコンだと操作に難あり。
特に英検ジュニアを通して次もやってみたい!という気持ちがあらわれたことがとても嬉しく感じましたよ!
これを機会にぜひトライしてみてくださいね!
コメント